運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
12件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2014-04-15 第186回国会 参議院 総務委員会 第15号

それから、非常時の通信確保に係る対策といたしまして、携帯電話等電気通信事業用設備に係る技術基準、これは強制基準になりますが、十分な燃料の備蓄、それから補給手段確保というような停電対策の長時間化を定めております。これは、東日本大震災を踏まえた平成二十四年九月から義務付けられております。  

吉良裕臣

2014-04-15 第186回国会 参議院 総務委員会 第15号

政府参考人吉良裕臣君) 先生おっしゃるとおり、米国におきましては電気通信事業用を含みます無線局免許取得につきまして外資規制が設けられておりますし、イギリス、フランスにおきましても、無線局免許取得につきまして、外資規制は設けられておりませんが、国家防衛上の必要性がある場合には周波数の利用を認めないことができることとされております。  

吉良裕臣

2011-10-27 第179回国会 衆議院 総務委員会 第2号

これは百四区分あって、電気通信事業用にほとんど使っているんですが、水資源開発用とか核燃料事業用とか金融事業用、不動産、競争事業用、出版、索道、わけがわからないようなのがいっぱいあるわけですよ、百四。これは、絶対に今見直すチャンスなんですよ。既得権益みたいに、電波を独占した人とかというのは残っちゃうんです。

平井たくや

1999-03-12 第145回国会 参議院 交通・情報通信委員会 第3号

次に、外資系事業者無線局免許取得する場合の外資規制のお尋ねだったと思いますけれども、WTO基本電気通信自由化合意を受けまして、平成十年二月、我が国は電気通信事業用無線局免許に対する外資規制を完全に撤廃いたしております。この結果、外資系電気通信事業者に対する無線局免許及び周波数割り当ては内外無差別に取り扱われているところでございます。  

天野定功

1995-11-08 第134回国会 衆議院 逓信委員会 第3号

平成二年から、関連する産業界、団体、メーカーに対しまして、特にコードレス電話等盗聴防止につきまして、秘話機能のつきましたアナログ式コードレス電話の提供をしていただくとか、あるいは電気通信事業用周波数帯域が受信できない、技術的なことを省略させていただきますが、そういう仕様の無線受信機の販売をしてもらうというようなこと。

五十嵐三津雄

1993-06-04 第126回国会 参議院 逓信委員会 第13号

政府委員白井太君) このような点につきましては、私どももほうっておくわけにはいかないということで、一つは、一般向け受信機につきましては、機械の製造業者の方などに対して、少なくとも電気通信事業用周波数帯電気通信事業で用いている周波数というのは決まっておりますので、その周波数帯電波は受けられないような受信機にしてくださいというようなことをお願いいたしまして、この点ではもう既に一般向け電波

白井太

1986-03-05 第104回国会 衆議院 逓信委員会 第3号

なお、財政投融資の面につきましては、第一種電気通信事業用設備に対しまして最優遇特別金利融資が受けられるような措置を行う。開発銀行で現在の最優遇特利としての六・三%を適用するというようなこと、また通信衛星の輸入に対しましても低利融資の道を開こうというようなことで、そういうことをやってまいったわけであります。  

澤田茂生

1984-12-06 第102回国会 参議院 逓信委員会 第3号

政府委員澤田茂生君) 認定についての実際的な仕事ということにつきましては電気通信分野における競争原理というものを導入して公正な競争確保する、あるいは電気通信事業用設備の工事、維持とか運用、こういったものを適切に行うというような見地から郵政大臣が行うということにしているわけでありますが、一方、行政事務簡素化とかいう観点、あるいは民間能力の導入というような観点から、郵政大臣といたしましては指定認定機関

澤田茂生

1952-05-19 第13回国会 参議院 電気通信委員会 第21号

会社の設立に際しまして公社から国際電気通信事業用設備会社現物出資又は譲渡する必要がありますので、第三項は公社に対して現物出資の権能を與え、第四項は公社法第六十八條に、公社が重要な電気通信設備を譲渡し、又は交換しようとするときは、国会議決を要する旨の規定を廃しまして、この場合には国会議決を要せず、郵政大臣の認可によつて会社現物出資又は譲渡することができることといたしました。

田辺正

  • 1